iPhone の便利な使い方 まだ知らない機能があるかも!(8)




§36 受信メッセージの通知が待ち受け画面に表示されないようにする方法

【⇒iOS5以降】
[設定]⇒[通知]⇒[通知センターで表示するApp]一覧から、通知を待ち受け画面に表示したくないアプリを選択します。[ロック中の画面に表示]を[オフ]にすると待ち受け画面にそのアプリの通知は表示されなくなります。
IMG_2036.png

§37 知り合いの電話番号かどうかを確認する方法

電話アプリで電話番号を入力します。この電話番号が連絡先に登録されていれば、入力した番号の下部に登録名が表示されます。
IMG_2037.png

§38 電話がかかってきた時にSMSメッセージで応答する方法

電話着信時の画面で右下部の電話マークを上にスワイプするとメニューが表示されます。
IMG_2038.png

メニューの[メッセージで返信]をタップするとメッセージ一覧が表示されます。
IMG_2040.png

送信したいメッセージを選択します。
IMG_2044.png

この時表示されるメッセージは[設定]⇒[電話]⇒[メッセージで返信]から編集することができます。
IMG_2045.png

§39 通話中にiPhoneで別の事(メールやメモを確認する等)をしたいとき

通話中画面の右上部にある[スピーカー]をタップしてから、ホームボタン[iPhone正面下部に付いてる丸い大きなボタン]を押します。こうすると別のアプリを使うことができるようになります。
IMG_2046.png

通話を終了するときは画面上部の[タッチして通話に戻る]をタップして通話中画面に戻り[終了]をタップします。
IMG_2048.png

§40 自分の電話番号を確認する方法

[設定]⇒[電話]をタップして[自分の番号]で確認できます。
IMG_2049.png

シェアして頂けると嬉しいです

















チャーム本店



価格.com ブロードバンド

価格.com 自動車保険









■コメントはお気軽にどうぞ