パンくずリストとは
パンくずリストとは、サイトのトップページを起点として、現在表示されているページまでの階層を表示したものをいいます。
Breadcrumb NavXTプラグインを導入する
パンくずリストを表示するプラグインとしてメジャーなBreadcrumb NavXTを導入することにします。広く使われているので安心です。
プラグインの入手とインストールは、WordPressの管理画面の左部メニュー[プラグイン]→[新規追加]から「Breadcrumb NavXT」を検索するとBreadcrumb NavXTが見つかります。[いますぐインストール]をクリックしてインストール後、[有効化]すればOKです。
設定など
WordPressの管理画面の左部メニュー[設定]→[Breadcrumb NavXT]から設定できますが、特に変更しなくてもデフォルトのままで動作します。
僕は以下の[Home Template]と[Home Template(Unlinked)]の部分だけ変更(「%htitle%」→「ホーム」へ変更)しました。
これはパンくずリストの最上位ページ(TOPページ)に表示する文字を設定する部分で、デフォルトではサイトタイトルになっていますが、「ホーム」に変更しました。(当サイトはタイトルがチョット長いので(笑))
参考:Breadcrumb NavXTでパンくずリストを表示