Subversionのインストール
CentOSにはApacheがインストール済みです。Subversionのインストールはyumにて行います。
1 |
# yum install subversion |
正しくインストールされたかを確認します。(バージョンを確認)
1 2 3 |
# svn --version svn, バージョン 1.6.11 (r934486) コンパイル日時: Apr 11 2013, 14:29:11 |
リポジトリを作成する
subversionにリポジトリを作成します。まずは、リポジトリを格納するディレクトリを作成します。ここでは/var/libの下にsvnというディレクトリを作成しています。
1 |
# mkdir /var/lib/svn |
リポジトリ保存場所を作成した後は、実際にリポジトリを作成します。リポジトリはsubversionのsvnadmin createコマンドで作成します。
1 |
# svnadmin create /var/lib/svn/repo |
リポジトリの所有者・グループをapacheに変更します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
# chown -R apache:apache /var/lib/svn/repo/ # ls -al /var/lib/svn/repo/ 合計 32 drwxr-xr-x 6 apache apache 4096 9月 7 17:59 . drwxr-xr-x 4 root root 4096 9月 8 20:48 .. -rw-r--r-- 1 apache apache 229 9月 7 17:59 README.txt drwxr-xr-x 2 apache apache 4096 9月 8 20:44 conf drwxr-sr-x 6 apache apache 4096 9月 7 22:53 db -rw-r--r-- 1 apache apache 2 9月 7 17:59 format drwxr-xr-x 2 apache apache 4096 9月 7 17:59 hooks drwxr-xr-x 2 apache apache 4096 9月 7 17:59 locks |
リポジトリにファイルをインポートする
作成したリポジトリにファイルをインポートします。インポートしたいファイルがあるディレクトリに移動して、次のコマンドでインポートします。
1 2 3 4 5 |
# svn import -m "test import" . file:///var/lib/svn/repo/testimport/trunk 追加しています Number.txt 追加しています Day.txt リビジョン 1 をコミットしました。 |
こんなカンジで、ファイルを管理することになります。
Tracとの連携を行う場合はこちら→CentOSにTracをインストール 手順まとめ